手作りのブルーベリージャム。
市販のブルーベリージャムも美味しいけど、
家庭で手作りしたものはさらに美味しいはずです!
なんてたって自分でやるからね。
そりゃ美味しいに決まってます!
あっ、でも、どうやって作ればいいんだろう?
手作りのジャムって、
結構難しいんじゃないか?
果たして自分につくれるのだろうか?
はいはい!大丈夫です!
実は結構簡単に、
電子レンジを使って手作りできるんです!
では、早速レシピを見ていきましょう!
簡単!ブルベリージャムの作り方
この動画で説明しているので僕の説明は不要かもしれませんが、
一応、ざっとポイントなどをまとめておきます!
材料
・ブルーベリー:200g
・砂糖:100g
・レモン汁:小さじ1杯
甘さが苦手な人は、
砂糖を少なくしたりするなど調節しましょう^^
作り方
- ブルーベリーの枝を取る
- 水でよく洗う
- ざるなどで水をよく切る
- 電子レンジ対応のボールにブルーベリー、砂糖、レモン汁を入れる
- ラップなしで電子レンジ(500W)で3分チン!そのあとかき混ぜる
- もう一度電子レンジで3分チンする。とろみが出るまで繰り返す。
- あら熱を取って別の容器へと移す
- フタをして冷蔵庫で冷やす
- 冷えて固まると完成♪
ね、簡単ですよね!
包丁も火も使わないので子供でもできます!
パンに乗せるもよし!
ヨーグルトにかけるもよし!
そのまま食べるのもよし!(これはちょっとマズイか!?)
色々な用途に使えると思うので、
あなただけの使い方というのを発見してみてくださいね♪
ブルーベリーの嬉しい効果!
ちなみに情報として、
ブルーベリーの効果も合わせて紹介します!
ブルーベリーは目にいいというのがよく知られてますね。
ブルーベリーに含まれるアントシアニンが、
ロドプシンという視覚に関する物質の合成を助けるんですね。
これによって、目の機能を高めるということなんです!
また、抗酸化作用の効果もあり、
がんの抑制、アンチエイジングなどにも役立ちます!
ま、ジャムは砂糖が含まれているので、
たくさん食べると逆に健康を損なうと思うけど(苦笑)
あっ、生で食えばいいのか!
ってこれじゃ何のためにジャムを紹介したんだよォォ!
っというツッコミもあるかと思いますが、
食べ過ぎに注意しつつ、
上手にブルーベリーのパワーを受けてくださいね^^