サバ缶を食べると痩せるホルモンが分泌され、
その結果、痩せやすい体になるとか!
おいおい、それってマジかよ!?
7月30日(火)に放送された、
『たけしの健康エンターテインメント みんなの家庭の医学』
という番組でサバ缶が取り上げられ、
今、サバ缶で痩せるというのが話題ですね!
えっ?もしかして知らない?
うそ、そんなことって・・・
うそうそ、冗談ですよ!
番組を見てない人にもわかりやすく、
サバ缶で痩せるホルモンが出るというのを紹介します!
痩せるホルモンって何?
年をとっても痩せていてスリムな人っていますよね?
番組内ではその秘密に迫っていて、
そこでキーワードとなるのがGLP-1というホルモン。
実はこのホルモンが痩せるホルモンと言われているやつで、
このホルモンの分泌量が多いと太りにくく痩せやすいというわけなんです!
GLP-1の主な働きは、
- 食べ過ぎ防止
- 血糖値が上がりすぎるのを防ぐ
- インスリンが出やすくなり、血糖値を下げやすくなる
このような働きのおかげで、
体が太りにくくなるというわけなんですね!
痩せるホルモンを分泌するには?
痩せるにはGLP-1を分泌させる必要があります。
実はこのGLP-1は小腸の下部の方で多く分泌され、
小腸の働きが活発になることによって分泌が促されます。
で、どうやって小腸の働きを活発化させるかというと、
まずは食物繊維を摂取すること!
野菜などに含まれる食物繊維が、
小腸の働きを活発化させてくれるんですね^^
そしてもう一つの方法が、
EPAという成分を摂取すること。
この成分が小腸の働きを促進し、
痩せるホルモンと言われるGLP-1が分泌されんです。
これはサバ、マグロ、イワシなどの魚に多く含まれ、
中でもサバはEPAの量がほかの魚に比べて特に多いんです!
で、サバを手軽に取るにはサバ缶がおススメだよね!
ってことでサバ缶が話題になっているんですね。
まぁ、ダイエット目的でサバ缶を食べるのは良いと思いますけど、
これによってサバ缶が店頭から無くなったら大変だ!
実は僕、サバ缶が好きで、
食べない週はないってくらい頻繁に食べるんですね。
おいおい、僕の食卓事情をどうしてくれるんだよッ!
まぁ、それは置いといて、
ってか、どうでもいい話ですよね、すみません(笑)
あと、痩せるには食事も大切ですけど、
運動も一緒に組み合わせると効果大ですよ^^
運動して筋肉を鍛えることによって筋肉を増やし、
より太りにくく痩せやすい体になるんですねぇ。
食事と運動で引き締まったボディになるんです!
ただ、運動って具体的に何をしていいのかわからない。
継続するか不安。
やる気が起きない。
ってことあると思うんです。
そこでおススメするのがコレ。
↓↓↓
あのビリー隊長の最新作です!
水泳2時間分の運動量をたったの30分でこなすことができるそうです。
ビリー隊長と一緒なら継続もしやすそうですね^^
サバ缶とビリー隊長。
不思議な組み合わせですけど(笑)