ホワイトデーのお返しですけど、
何を渡したらいいか悩んでいませんか?
手作りチョコもいいかもしれませんが、
たまにはチョコなどのお菓子以外もいいですよね!
それに彼女が甘いものが苦手な場合もあるでしょう。
でも社会人なら『あれ』があります!
高校生とか大学生なんかの学生同士は
簡単に手作りしたお菓子か何かでもよさそうですが、
大人の男ならビシッと決めたいというのもあるでしょう!
ここを決めたら彼女はもうメロメロ・・・
かどうかは知りませんが、
とりあえず感謝くらいはしてくれるはずです!
ってなわけで今回は、ホワイトデーのお返し。
社会人の彼女へ贈るのにお勧めだと思われるものを紹介します。
と、言いたいところですが、
ちょっとすみません!
いかんせん僕、男なので、
女性が欲しいものなんて知らないんですよ。
ホワイトデーに何をお返しすればいいかなんて
こっちが聞きたいですよ、ほんと。
ちょちょちょ、帰らない帰らないィィ!
一応ね、ググってなんとか調べてみました。
知恵袋とかほかのサイトさんのお力を借りたりね^^
その調べた中で、
「これはいけるかも!?」
っていうのがあったので、
そちらを紹介します。
彼女の年齢を考えよう
何をお返しするかですけど、
相手の彼女の年齢や性格、好みによりますよね。
人形が好きならクマのぬいぐるみとか喜びそうですし、
ゲーム好きなら最近発売したプレステ4とかあります。高いけど(苦笑)
なので、一番はあなたが相手のことを観察し、
何が喜びそうなのかをしっかりと見極めることだと思います。
かなり頭使って悩むと思いますが、
ここは頑張りましょう!
もしかしたら彼女がプレゼント選びのあなたを想像し、
悩みながらもプレゼントを選ぶところにキュンと来るかもしれません。
「わ、私のために・・・きゃ♪」←こんな女いるの?
ってな感じでね^^
無難は日傘か
とはいえ、やっぱり何をお返ししていいのかわからない。
明日にはすぐ渡さなきゃいけない。
サクッと簡単なものでいいから!←つい本音が(笑)
ということもあるでしょう。
そんなあなたにおススメなのが、
前半で言った『あれ』。
そのあれとは・・・
日傘です!
なぜ日傘なのか?
これはまず時期を考えてみてください。
ホワイトデーは3月の中旬にあります。
これからどんどん暑くなり、紫外線も強くなっていく時期です。
つまりホワイトデー以降、
日傘が必要になるということです!
そこを狙うわけですね。
普段使わないものはもらっても嬉しくないかもしれませんが、
使うものはきっと嬉しいはずです。
ま、これもあなたの彼女が日傘を使うかどうかによりますけど、
基本的に女性は日傘をもらって嬉しくない人はいないかと。←多分
それに社会人という部分もクリアーしてるんじゃないですか、これ!
日傘は高校生や大学生よりも、
大人が差しているイメージがありますからね。
ちなみに楽天で、
『日傘 かわいい』
で検索したら結構いいのが出てきました。
適当に検索しても表示されるんですね。さすがです!
お返しは期待していないが・・・
色々と調べて気になったのがコレ!
バレンタインデーにプレゼントした側としては、
特にお返しを期待していないというコメント。
これは彼女が彼氏に対してなのか、
それとも義理で渡したものに対するコメントかどうか知らないですけど、
たしかにそのようなコメントがありました。
で、その続きなんですけど、
期待はしてないけどお返しされたらすごく嬉しいとのこと。
まぁ、当たり前といえば当たり前ですね。
そりゃもらえるものは嬉しいに決まってるはずです。
そしてそれが自分の本命相手ならなお更でしょう。
ここはひとつ、大切な彼女の喜ぶ顔を思い浮かべながら、
プレゼント選びに頭を悩ましてみてはいかがでしょうか?