何やらヨーグルトでパックをすると、
美白・美肌効果が得られるとか・・・
って、ホントかよ、それ!?
うーん、怪しいなぁ・・・
というわけで、作り方と効果、デメリットを紹介します!
ヨーグルトパックの作り方
ヨーグルトパックはいくつか種類があり、
作り方も様々なんですけど基本は全部同じ。
ヨーグルトにプラスαするだけです!
このαの部分を変えればアレンジし放題というわけですね^^
ちなみにプラスαの部分が何かというと、
緑茶の粉末、オリーブオイル、はちみつ、豆乳・・・
ま、こんな感じでいろいろあって、
小麦粉をつなぎとして混ぜたりする作り方もあります。
では、前置きはこれくらいにして、
ここでは豆乳を使用した作り方を紹介します!
豆乳にはイソフラボンが含まれおり、
こいつがコラーゲンの生成を助けるのだとか^^
作り方は簡単なので、
ぜひ挑戦してみてくださいね~♪
材料(1回分)
- プレーンヨーグルト 大さじ1杯
- 無調整豆乳 大さじ2杯
- 小麦粉 小さじ4杯
手順
- ヨーグルトと豆乳を混ぜる
- 1のやつに小麦粉をだまにならないように混ぜる
以上です。
なにこれ、超簡単!
ってかこれ、食べれるよね(笑)
あっ、そうそう!
ヨーグルトパックは長期保存は向かないので、
作ったらすぐに使い切ってくださいね!
動画でも解説してます。
参考にしてみてください!
ヨーグルトパックのやり方とデメリット!
さぁさぁ、出来上がったヨーグルトパック、
そのまま食べることもできると思いますけど、
早速肌に塗ってみましょう!
時間は10~15分程度でオーケー♪
そのあとは水で洗い流します。
どうです?
明るいお肌になってきましたか?
ああ、そうですか!
うんうん!
思わず「ぷにぷに」したくなっちゃいますね!
っと、ここまではヨーグルトパックのメリットを言ってきましたが、
実はやっぱりデメリットというのがあるんです。
ま、そりゃそうか。
以下、デメリットをまとめておきます
・ヨーグルトに含まれる乳酸菌がお肌に合わない場合がある
・パック中は臭いがきつい(人による?)
・ヨーグルト好きの人に怒られる可能性がある(笑)
など、こんな感じです。
最後のやつはどうでもいいかもしれないですけど、
最初のやつは重要ですね。
いくら美肌・美白効果があるとはいえ、
人によってはお肌の状態は異なります。
合わないと感じたらすぐに使用をやめてくださいね!